BBS使用方法について

BBSの使用方法がわからないとの声がちらほら出ており、また、最近の無用なまでのスレ乱立も使用法がわからないからだと判断しましたので製作しました。

<1>書き込みを読むとき

BBSで最も基本となるのが「読む」行為です。
まずきちんと「読む」ことが大切です。

bbs01.GIF

(1):タイトル
スレッド(親記事)のタイトルです。特につけない場合は「(無題)」と表示されます。
自分の話したい事柄について詳しく書いておくと、返事をする人も助かります。
たとえば、シャネルズのランナウェイについて話したいスレッドを立てるとしましょう。

○「シャネルズのランナウェイについて」
△「ランナウェイ」
×「私の好きな曲」

このように、「自分の話したい事柄」と、「タイトル」を一致させることが大切です。


(2):ハンドルネーム
書き込んだ人の名前です。
一度決めたら変えない方がいいでしょう。


(3)E-mail&URL
ここが緑色になっていた場合、クリックすればその人にメールが出せたり、その人のウェブサイトに飛ぶことが出来ます。
個人間のメッセージはE-mailで行うのがマナーであり、Yahoo!などのフリーメールをBBSでのコミュニケーション用に取得しておくといいでしょう。


(4)発信地
書き込みの際に選んだ発信地が表示されます。
詳しくは「<2>スレッドを立てるとき」で説明します。


(5)返信ボタン
この書き込みに返事を書きます。
詳しくは「<3>返事を書くとき」で説明します。


(6)書き込み内容
ここに書き込んだ内容が表示されます。
書いた本人はわかっていても、他人はわからないことがありますので、適宜改行したり、1行開けるなどの気配りが大切です。



<2>スレッドを立てるとき

BBSに話したい話題がないとき、自分で話したい話題を作ることが出来ます。
新しい親記事を書き込むこと、これを「スレッドを立てる」または「スレを立てる」「スレ立て」などといいます。
スレッドを立てるにはまず下の部分で行います。

なお、スレを立てる前に「スレの重複」がないかチェックしてください。
このBBSは返信すればスレッドは上に上がりますので、むやみやたらとスレッドを立てず、昔のスレッドを末永く使っていただきたいと思います。

bbs03.GIF
(1)ハンドルネーム(省略不可)
ここに名前を書き込みます。

(2)URL
ウェブサイト所有者はここにURLを書き込みますと、リンクが貼られます。

(3)E-Mail
メールアドレスを書き込みます。
ここではプロバイダの正規のものを書き込んでいますが、ウィルスや広告などが怖い方は「Yahoo!」や「Hotmail」などの「フリーメール」を書いておくこともひとつの手段です。

(4)タイトル
題名です。書き込む際は題名にも配慮したいものです。

(5)本分(省略不可)
ここに書き込みたい内容を書き込みます。

(6)発信地
自分の現住所を表示できます。
教えたくない方は「内緒」が選べます。
特に選択する必要はありません。

(7)書き込みボタン
記事を書き込みます。
このボタンを押す前に、自分で一度読まれてから書き込まれるとよいでしょう。

(8)クリアボタン
本分を消します。
Escキーでも代用できます。

(9)パスワード
ここで設定しておくとあとでこの記事を自分で編集したり、削除できます。
詳しくは「<4>書き込みを消すとき、直すとき>を参照してください。


<3>返事を書くとき

親記事に返事を書くことを「返信」または「レス」と言います。
レスのついたスレッドは一番上まで上がります。

bbs06.GIF

まず、書き込みたいスレッドにある「返信ボタン」(赤丸)をクリックします。
画面が切り替わるまでしばらくお待ちください。

bbs05.GIF

このような返信フォームがでますので、あとは「スレッドを立てる」ときと同じ要領で書き込みます。



<4>書き込みを消すとき、直すとき
書き込みを間違えてしまった、直したい、そのような場合を説明します。

bbs01.GIF
この画像の右下、「別に説明」とある部分を拡大すると書き画像のようなものになります。

bbs02.GIF

まず、この画像を説明します。

(1)ブラウザ
書き込んだ人が使用しているブラウザ。
ここでは「Sleipnir」ですが、一般的には「Internet Explore」や「Netscape Navigator」が使われます。

(2)IPアドレス
10桁の番号です。(この画像では諸事情でダミーのIPアドレスを表示しています)
この番号を使えば誰がどこからこの記事を書き込んだかがわかります。
荒らし対策のひとつです。

(3)時計
書き込んだ日時を表示します。
無意味なようで、意外と重要な機能です。

(4)記事番号
[1]などで表示されます。
この記事番号を使って修正や削除を行います。


bbs04.GIF

この記事番号とパスワードを一番右下にあるフォームに記入し、「編集」「削除」を選択して「adminボタン」をクリックします。
すると、「削除」の場合は画面が切り替わって記事が削除されます。
「編集」の場合は専用フォームに移り、そこで返信同様書き込めばオシマイです。
ただし、編集の場合は書き込んでもスレッドは上がりません。